中1、3学期末テスト勉強!!(理科)いろいろな力の世界 あくまでも軽い勉強にするだけにして下さいねっ!これをやれば満点取れる!!とかそういうのじゃないんで…(-"-;)後、計算の仕方とかは私と違うかも知れませんが答えは同じだと思うんで…。 勉強 - 理科 3学期 3学期末 中1 理科 テスト テスト勉強 Q1ペットボトルの中の空気を抜くと、ペットボトルがつぶれました。それは、何がペットボトルを押したからでしょう 選択肢自分の手ペットボトルの外の空気ペットボトルの中の空気空気を抜いた時に使った簡易ポンプ Q2水の中ではたらく圧力を何と言いますか? 選択肢気圧重力浮力水圧 Q3水の中ではたらく圧力は、どの向きにはたらきますか? 選択肢上向き下向き横向きあらゆる向き Q4水の中ではたらく圧力は、水の深さが深くなるとどうなりますか? 選択肢大きくなる小さくなる変化なしなくなる Q5穴埋め*地球上では、空気の(?)によって圧力が生じる。 選択肢種類重さ酸素の割合水素の割合 Q6大気圧は、海面上では約何パスカルでしょう 選択肢100100010000100000 Q7次のなかで、一番圧力が大きい物はどれでしょう。びんをスポンジに置いています。 選択肢中に水が500ml入っていて、スポンジに0.04平方cmふれ合っているびん。中に水が500ml入っていて、スポンジに0.02平方cmふれ合っているびん。中に水が1L入っていて、スポンジに0.04平方cmふれ合っているびん。中に水が1L入っていて、スポンジに0.02平方cmふれ合っているびん。 Q8600gの物体があり、机にフレ合っている面積は300平方cmです。コノトキ、机が物体カラウケル圧力は? 選択肢20パスカル200パスカル50分の1パスカル(0.02パスカル)1800パスカル